カテゴリー: 開発関連
-
Androidでのスクロール制御
いつもの100vhおもてたよりおっきい問題を忘れない シーン遷移がバグってたので自戒のためメモ シーン遷移が途中で止まっていて、なんでやろーと思って調べたらうっかりjs内でもcss内でも100vhで画面吸着シーン制御して […]
-
UA判定改定中なのでメモ
急に2,3個投稿してるけど作業中タブ閉じメモなのです どうも、開いたままのタブを閉じるために投稿するスタンスです。 UA判定は師匠と一緒に会社で勤めてた頃から出汁(判定文)を継ぎ足し継ぎ足し使っていたので、(めんどいし) […]
-
全然投稿してないね。そういやgulp-imageminやめたよ
gulp-imagemin で Error [ERR_REQUIRE_ESM]: Must use import to load ES Module と怒られる – Ewig Leere(Lab2)https://lab […]
-
Gatsbyビルドが通らなくて
結構前に書いた下書き出てきたので出しとく。めっちゃ端折ってるけど。死ぬんかと思った。死ななかった。 Debugging HTML Builds | Gatsbyhttps://www.gatsbyjs.com/docs/ […]
-
今更シリーズShopify
-
from さよならnodebrew 今までありがとう to the コニチワ anyenv + nodenv
nodebrewからanyenvに乗り換えた | eureka https://mykii.blog/uninstall-nodebrew-install-anyenv/ Node.js を完全にアンインストールする & […]
-
barba(v2.9.7)で.no-barba的な。
お久しぶり。 久しぶりにPjax(barba.js)使ったら、リファレンスがあるようなないような、かすっててもドンピシャのものがなかったのでがんばって公式で調べたらめっけた。 barbaのv1?ではno-barbaってc […]
-
All-in-One WP MigrationでDLできないサーバがあるらしい
【All-in-One WP Migration】「サーバーに問題が発生しました」エラーの原因と対処法【WordPress】 | webico bloghttps://blog.webico.work/all-in-on […]
-
AEでトランジションのあるボタンを作る
案件のサイトパーツを作ってるときに、ここ注目させたいので印象的に現れるボタンにできませんか、って言われたので、SVGパーツを動かしてAEからbodymovinで書き出してみた。なにげに自分で作るのは初。 気をつけるのが、 […]
-
タブ退避2021/05/27
再起動する前に退避。Google Search Consoleからリダイレクトエラーのメールが来ていたのでNetlify対応のプラグイン入れようとしたら、今年はじめにGatsbyv2→v3になっていてプラグイン使えなかっ […]