hirokonaBlog

ググる→忘れそう→即時メモ 京都のWebデザイナーの備忘録

【真の敵は己】普通に導入したのにAjax Load More が動かない。と思ってた。そう、あの頃は。

俺の二時間を奪ったのは俺でした。

wordpressプラグインのcssが読み込まれない時の対処法 – Qiita
https://qiita.com/sottar/items/26cfa376d05b574d70c4

Ajax Load More が動かない。

記事中に入れてもテンプレに入れてもダメ

めっちゃググる

みんな余裕綽々で導入していてイライラする

ソースガン見

え…html内にショートコードの記述はあるけど通信走ってなくね?ひょっとしてプラグイン側のcssとJS呼び出されてなくね?


[プラグイン css 読み込まれない]でググる

Qiitaの記事にソフトランディング☆

自尊心が爆発した
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああああ

なにが心地よさの追求者だ!いいか!おまえの敵は常に自分だ!わかったか!爆発しろ!(戒め

まぁこんなこともあるよ。次から全削除は危険って肝に銘じようね(戒め

あと、べんりですね。これ

https://triggermind.com/wordpress/wordpress-plugin/ajax-load-more/
http://sclipps.com/wordpress-ajax-load-more-archive

使い方メモ

ショートコードのテンプレへの埋め込み方。

do_shortcodeで呼び出したものをechoする。
[php]

[/php]

追加分をくるんでいる.alm-revealは削除できる

ショートコードの設定画面でTransition Container
チェックを付けると、Ajax Load More(.alm-reveal)ローディングコンテナが削除される
渡しの場合はulの中身を追加したかったので余計なdivがあるとくずれたので助かった。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者: