そろそろつかいましょうという話がふえてきたので
service
FONTPLUS|フォントプラス
http://webfont.fontplus.jp/
TypeSquare [タイプスクウェア]
http://typesquare.com/
どっちがいいのん
WebフォントをTypeSquareからFontPlusに変えることになった | 高橋文樹.com
どっちもほぼ同じみたいな感じの扱いだけど、
なんか今のところ老舗のfontplusでいいかな〜って感じ
アンチエイリアス
CSS – フォントのアンチエイリアス指定 – Qiita
http://qiita.com/tsukaguitar/items/d0dcc3057bde99347212
フォントのアンチエイリアスが効かないwin環境は実際にモック見ながら検証したほうが良さそう
safariで微妙に太く表示されるフォントを、他のブラウザに合わせる。 | 乱雑モックアップ
http://blog.sakurachiro.com/2011/04/webkit-font-smoothing/
そのた
日本語Webフォントのスライド資料と技術情報 in HTML5fun | FONTPLUS 関口浩之~
http://fontplus.sakura.ne.jp/html5fun20150305/
FONTPLUSについて
プラン
FONTPLUS|サービス比較
http://webfont.fontplus.jp/service/explain
動的コンテンツ向きのスマートライセンスと、
静的コンテンツ向きのバリューライセンス
動的コンテンツ
スマートライセンスを使っていても、loadの時の情報にもとづいてフォントを出しているので、外部APIから値取得して表示、とかやると元のフォントで入っちゃう。なのでFONTPLUSのAPIからリロードする
FONTPLUS|よくある質問
https://webfont.fontplus.jp/faq/view/NDBvJK10xxs%3D
フォームパーツ部分はwebフォントが使えず、font-familyが無効として上書きされてしまうので、別フォントで代用するかAPIたたくか(別フォントが無難。。。)
最新追記欄
[2015.6.19]
Typekitにも同様のさーびすが。基本FONTPLUSのスマートライセンス的な使い方するみたいだけど、1文字ごとのAPIでのLoadとかが出来るらしい。必要なフォント入ってれば使ってみたい。
The Typekit Blog | 日本のお客様へ。日本および東アジアのWebフォントへの対応と新しいフォント選択ツールに関するお知らせ。
http://blog.typekit.com/alternate/typekit-j-announce-jp/
コメントを残す